腰痛、股関節痛、膝痛、首肩こり、頭痛のお客様
2025年6月25日
施術院で
施術院で

本日のお客様は紹介で来られた50歳女性。1ヶ月前から腰痛、股関節痛、膝痛、首肩こり、頭痛と色々と問題を抱えて病院と整体と色々行ったが良くならないとの事。見ると骨盤が右に大きく変位し中心がズレている。病院ではレントゲンで骨には異常なしとのことだったようだが、これだけ身体が歪んでいれば色々と不調が出るのは当たり前だ。身体は痛みを出し「なんとかしてよ」って言っている。この歪みの原因はと診てゆくと下肢が異常に張ってパンパンになっている。本人は太っているからと言うが身体のわりに下半身の膝から下だけ太く張っている。これはむくみが固まって脂肪のようになっているからだ。リンパ液は下水と同じで流れが詰まり滞ると硬く脂肪のようになってゆく。強い圧痛がある。これを流してやらないと不調は改善されない。腰、股関節、膝はそれほど悪くない。首の付け根の上部胸椎が硬くガチガチになっている。これでは首肩こり頭痛があるし、酷くなるとめまいで歩けなくなる。身体は全部繋がっているのでこの固さが腰、脚へも影響する。痛い所に原因があるとは限らない。むしろ痛い所は被害者で原因は別の所にあることが多い。問題と思われるところをとってゆくと、だんだん痛みが取れて寝返りも楽に出来るようになり大夫いいとの事。毎日酒を飲んでるのを3日間は止めるように言う。アルコールを分解するのに内臓が疲れてしまっては老廃物を処理できない。身体は精密に作られた高機能で高性能なマシーンだ。痛みや不調の身体の声を聞いたら悪化しないように早めにメンテナンスして身体を労わり身体に感謝したいですね。